ページタイトル

レシピ

レシピ詳細
朝から元気いっぱい!西浦みかん寿太郎ジュースを使ったみかん色のホットケーキ
朝から元気いっぱい!西浦みかん寿太郎ジュースを使ったみかん色のホットケーキ
yonekyu創業60年記念 コラボレシピ!
「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqours 高海千歌ちゃん おすすめメニューです♪

ヨーグルトを入れることでふっくら仕上がります!
ホットケーキの生地にみかんジュースを入れることで、ほんのりみかん色に色づき、みかんジュース風味のホットケーキになります♪

©2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!

材料(2(4枚分)人分)

  • ウインナー
    6本
  • ホットケーキミックス
    150g
  • 20g
  • 牛乳
    100ml
  • ヨーグルト
    50g
  • 西浦みかん寿太郎ジュース(通常のみかんジュース・オレンジジュースでも代用可能)
    50ml
  • バター
    20g
  • 【みかんソース】
  • 西浦みかん寿太郎ジュース(通常のみかんジュースでも代用可能)
    150ml
  • 砂糖
    大さじ1
  • 片栗粉
    小さじ1
  • 大さじ1
  • (付け合わせ)
  • ミニトマト
    4個
  • ベビーリーフ
    適量

作り方

ボールに卵、牛乳、ヨーグルト、みかんジュース(50ml)を入れて混ぜます。
①にホットケーキミックスを入れ、大きくさっくり混ぜます。
※混ぜすぎると膨らみにくくなってしまいますので、ご注意ください。
フライパンにバターをひいて、1/4ずつ生地を入れて弱火で3分加熱します。表面にぷつぷつと小さな泡が出たらひっくり返し、弱火で約2分加熱します。同様にして、計4枚焼きます。
ボウルに片栗粉と水を入れ、水溶き片栗粉を作ります。ホットケーキを焼いたフライパンに、みかんジュース(150ml)、砂糖、水溶き片栗粉を入れて、弱火で煮詰めます。
とろみがついたら、③の上にかけ、四つ葉のクローバーに飾り切りしたウインナーを盛り付けます。ミニトマトとベビーリーフをのせて完成です。
(四つ葉のクローバーの飾り切り)
ウインナーを6等分し、断面を十字に深く切り込みます。さらに、その間の真ん中へ向かって半分くらいのところまで切り込みを入れます。フライパンに断面を下にして弱火で焼きます。切り込みが開いてきたら完成です。